重賞格付けへの一考
年間100を遥かに超えるJRA重賞競争。管理人が疑問に思った格付けに物申します。

レース名
コース・条件
現状の格
提案格付
阪急杯
阪神芝1400・4歳上
GV→
GU

 1200m時代は、完全にGT高松宮記念の前哨戦となった。GT馬や本番で人気になりそうな馬も多く出
走してきた。スプリンターズS前のセントウルSもGUになったので、当レースも格上げされると思いきや、
'06からGVのまま距離を1400mに変更。高松宮・安田記念間の京王杯SCやSS・マイルCS間のスワン
Sなら納得できるが、この時期のこの距離での開催は今一意味がわからない。でなければ、中山の新設
JpnV・オーシャンSをJpnUにすべきかもしれないが、これまでの伝統を考えるとしっくりいかない。その
逆(オーシャンSを1400mJpnV・阪急杯を1200mGU)ならわかりやすいと思うが。
チューリップ賞
阪神芝1600・3歳牝
JpnV→
JpnU
フィリーズレビュー
阪神芝1400・3歳牝
JpnU→
JpnV

 桜花賞と同じ舞台で行われるチューリップ賞は、近年本番でも優勝馬を多く輩出している。陣営も、自
分の管理馬がより桜花賞馬という地位に最も近い位置にいると思うなら、やはりできるだけ同じコースで
叩かせてみたいと思うのが本音だろう。それが200m違うレースより格が劣るというのは片腹痛い。2歳
女王決定戦である阪神JFが1200mであれば、その流れで1400mが重視されるならわかるが、この時期
で、突然違う距離が格的に上に位置される意味がわからない。曜日の調整やスポンサーとの兼ね合い
もあろうが、年齢表記変更の際、素人にわかりずらいレース名に変えるなら、格付けも考えて欲しかっ
た。
NHKマイルカップ
東京芝1600・3歳
JpnT→
JpnU

 JpnUに落とすべきか否か迷ったが、やはりこの時期での開催は無理やり感が否めない。マル外ダー
ビーとしての存在意義を失った今、このレースの位置づけが3歳マイル王決定戦か、マイラーのダービー
挑戦権獲得戦か、皐月組の東京競馬場対策の実験台か、判別しずらい中途半端な存在になっている。
マイル決定戦ならもう少し時期を変えたほうが良いと思うし、トライアルや叩きとして使うレースなら、かつ
てのNHK杯のようにJpnUで充分だ。ただ、開催時期を変えるとなると、クラシックの開催日も移す可能
性が出てくるため、現実では難しいと思われる。
ユニコーンS
東京ダ1600・3歳
JpnV→
JpnU

 3歳ダート戦線の登竜門とも言うべきレース。ジャパンダートダービーの前哨戦で、中央の有力馬を選
定する位置付けにある。現実に、ダート戦線も概ねJRA馬の活躍が地方を大きく上回っているので、実
質春の3歳チャンピオンを決めるレースと認められる場合も。事実JpnTにまで昇格させるべきだと言う
意見も根強い。
アイビスサマーダッシュ
新潟芝1000・3歳上
JpnV→
JpnU

 唯一の直線1000mの重賞として異彩を放っていて、1200mとのレースとは似て非なる部門と言える。以
前はスプリンターズSの前哨戦という向きもあったが、'06から新潟開幕週に移ったため完全に切り離さ
れた。例年の盛り上がり振りも考慮して、独立したカテゴリーのレース体型として頂点に位置するべき処
遇を期待する。
紫苑S
中山芝1800・3歳牝
特別→
JpnV

 関西の秋華賞トライアル・ローズSがJpnUであるのに、相対するべき関東のTRが重賞ですらないの
は納得がいかない。結果的には本番での成績にリンクしているとは言い難いが、それは強い関東馬が
いなかっただけの話で、過去実際にオークス馬レディパステルがこのレースを使ったりしている。最終的
にはJpnUでも全く問題ないと見るが、それより一刻も早くJpnVとして認めるべきである。
府中牝馬S
東京芝1800・3歳上牝
GV→
GU

 春のヴィクトリアマイルの前哨戦には、移行した阪神牝馬SがGUとして存在するが、エリザベス女王杯
の古馬牝馬の叩き台であるこのレースは未だGVである。そろそろ格上げしてもいい時期に来ているの
では。例年、実力古馬牝馬も数多くこのレースを使ってきており、秋華賞当日なので3歳馬が出走してく
る可能性も低い。古馬勢の準決勝として位置付けるべきだ。
武蔵野S
東京ダ1600・3歳上
GV→
GU

 距離こそ違うが、ジャパンカップダートを目指す有力馬が数多く出走して来ている。このレースも、そろ
そろ格上げしてもいい時期に来ていると思われる。JCダートがせっかくの国際招待GTレースなのだか
ら、前哨戦もそれなりの格を与えて本番を盛り上げるべきであろう。もっと言うなら、関西にも前哨戦的重
賞レースを用意してもいいのではと思う。
アルゼンチン共和国杯
東京芝2500・3歳上
JpnU→
JpnV

 JCや有馬記念の前哨戦と見なされる時期にあるが、ハンデ戦でもあり、天皇賞の翌週なので実際に
強豪馬が出てきた例は少ない。むしろ、天皇賞をあきらめて廻って来た馬たちの「残念天皇賞」と言え
る。かつてグラスワンダーが出走してきたこともあったが、あれは天皇賞が外国産馬に出走を許していな
かった時代の話。今は、秋のGT連戦の中休みとしての位置づけとなっている。国際格付もゆるされて
いない。もはやJpnUとしての価値は見出せない。
ラジオNIKKEI杯2歳S
阪神芝2000・2歳
JpnV→
JpnU

 アグネスタキオン・ザッツザプレンティ・ロジユニヴァースなどを輩出し、押しも推されぬ名馬の登竜門と
して認知されるようになったこのレース。2歳戦唯一の2000m重賞競争であり、その後の出走馬の活躍
も目覚ましい。もはや実質での位置関係は、バブルガムフェロー以来クラシックホースを出していない
JpnT朝日杯FSと逆転している。来年のクラシック競争への直結度から、早々にJpnU昇格を望むもの
である。
その他、日経新春杯(GU)・ステイヤーズS(JpnU)・阪神ジュベナイルF(JpnT)・朝日杯フューチュリテ
ィS(JpnT)・阪神カップ(JpnU)の格下げも検討しましたが、これらは開催時期変更の考慮を要する、
あるいは時期尚早か、という結論を導き出しましたので、ここでは除外いたしました。

コーナー
トップへ
トップへ